作家名は知ってるけど作品は読んだことないのって結構あります。その作家さんを好きな方に先ずこれから読んでみたら?を教えていただければと思います。

ちなみに大島弓子さんなら「ダイエット」から読むのが個人的にオススメかな。拒食症のお話で男女ともに理解しやすいと思う。

自分も教えてほしいです
編集王」「俺節」は読んでて当たり前っぽい雰囲気ありますよね
こないだ愛蔵版が出たので「未成年」「雲出づるところ」は読もうと思います
あと人がオススメしてるのは「ノーサンキューノーサンキュー」

ましゅまろ

1960年代初めに描かれた白土三平の貸本劇画です。 忍者漫画と思いきや、なんと舞台は西部開拓時代のアメリカ。キムはあくまで謎の人物という設定になっていますが、手裏剣を投げたり、土に潜ったり、どこからどう見ても日本の忍者!(笑) とはいえ、西部劇のガンマン達と「ニンジャ」が闘うなんて、テンション...

このクチコミをみて読んでみたいなと思ったのですが、これは果たして白土三平デビューとして適切なのでしょうか…?

足洗邸の住人たち。から読んで大丈夫ですよ!
ネタばれは避けますが、みなぎ得一先生の”いろは草紙”は主要キャラの過去エピソードで”大復活祭”は足洗邸途中で行われるバトルのアナザーエピソードで”ルート3”はサブキャラの学校生活編のようなエピソードになりますので足洗邸から読んで大丈夫です。しかし”サクラコード”だけは足洗邸の最終巻から続く話になるので、できれば足洗邸読んでからのほうがいいと思います。

おお!!こんなに早く回答がもらえると思ってなかったのでうれしいです。しかも非常にわかりやすい…!

なるほど、スピンオフ的な関連作品がたくさんあるんですね。多面的に繋がりが描かれる作品好きなので、まずは足洗邸から読みますね。ありがとうございます!!

みなぎ得一先生は連載作品が全て同じ世界線のクロスオーバー作家なので多面的な繋がりが好きなら是非是非おすすめです!!
現在コミックガムというWEB漫画雑誌で連載されてるルート3以外(サクラコードは先月完結)は過去作になります。電子書籍ならすぐ見つかるのですが紙で読みたかったらワニブックスから出てる新装版を本屋で注文するのがいいと思います。

連載作品が全て同じ世界線のクロスオーバー作家

うおー!まさに大好物のやつです…!出版情報まで本当にありがたいです。電書が出てるとのことなので早速そちらで手に入れたいと思います!

あらゐけいいち
何から入ったら良いというのは非常に難しい
大多数は日常から入るがCITYの方が合うという人も相当多いのだ
因みに小説の表紙かプラモデルかLINEスタンプかなんかの絵で偶然見たあらゐ先生の絵が好きでもっと見たいという人にはHelvetica standardから入るのが一番オススメだったり
荒木飛呂彦
ジョジョは4部、6部以降以外ならどこから入っても意外とすんなりハマる
手塚治虫 藤子F不二夫
この人たちの地味に凄いところは大抵どのマンガから入っても良いというところ
石黒正数
外天楼がほんの一冊にしてこの人の作風の7割前後を反映できてるのでそれ町等で興味を持ってるけど何冊も一気に買い込めないという人は是非

外天楼、以前メチャクチャ話題になりましたが読めてないのでぜひ読もうと思います…!!

4部、6部以降以外なら

たしかに6部はクライマックスだし7部以降は世界線がアレですしね…。4部は、世界を股にかける3部とは逆のコンセプト「田舎町のサスペンス」でちょっと地味かもしれない…
ジョジョ何部から問題は永遠に語れますね笑

個人的な意見なので参考になるかわかりませんが、私の場合、「ウルトラヘヴン①~③」→「HEAVEN'S DOOR」→「G」→「かたじけない」→「ウラシマ」→「再生」という読み方をしました。そして「スピノザ①~②」と「野生哲学 アメリカ・インディアンに学ぶ」が未読です。前者はメルカリでもamazonでも高額で手が出ませんが、後者は入手可能なので、こちらをきっかけに読んでみたいと思います!

さて、オススメ順ですが、私はこの順番にまったく後悔はありませんが、再読する時は「HEAVEN'S DOOR」→「ウルトラヘヴン①~③」→「G」→「かたじけない」→「ウラシマ」→「再生」になってると思います。

「HEAVEN'S DOOR」は魅力がめちゃくちゃ詰まった濃厚な短編集で1冊で小池桂一先生の世界をひと巡りできるゴージャスで特別な一冊です。

「かたじけない」は、芸術としての漫画を体感できた気がするので、アート寄りの方なら「かたじけない」から入られてもいいのかも。

漫画好きで、作家の変遷から辿りたい方は「ウラシマ」→「再生」を電脳マヴォでなんと無料で!読むことが出来ます。私はしかし、がっつりはまってから「ウラシマ」を読み、これを16歳で…と震えたので、やっぱり、総合面で「HEAVEN'S DOOR」がイチオシ・エンターテインメントな気がしてきました。

いずれにしても、稀有稀少特別な読後感で孤高の作品ばかりと毎読後、スゲー…と空を見上げます。

因みに、伊沢正名氏の「くう・ねる・のぐそ」で小池桂一さんの挿絵に出逢った時は嬉しすぎて、叫びました。(それが超Cuteなのです。)伊沢正名氏のサイトタイトルなども手掛けてらっしゃるようです。
ノグソフィア→ 


最新の「ウンコロジー入門」を予約し、ダブルで楽しみにしている最中です。

“ななし”さんにとって素敵な小池桂一先生体験のスタートをお祝い致します!

長文失礼しました。

個人的な意見なので参考になるかわかりませんが、私の場合、「ウルトラヘヴン①~③」→「HEAVEN'S DOOR」→「G」→「かたじけない」→「ウラシマ」→「再生」という読み方をしました。そして「スピノザ①~②」と「野生哲学 アメリカ・インディアンに学ぶ」が未読です。前者はメルカリでもamazonでも高額で手が出ませんが、後者は入手可能なので、こちらをきっかけに読んでみたいと思います! さて、オススメ順ですが、私はこの順番にまったく後悔はありませんが、再読する時は「HEAVEN'S DOOR」→「ウルトラヘヴン①~③」→「G」→「かたじけない」→「ウラシマ」→「再生」になってると思います。 「HEAVEN'S DOOR」は魅力がめちゃくちゃ詰まった濃厚な短編集で1冊で小池桂一先生の世界をひと巡りできるゴージャスで特別な一冊です。 「かたじけない」は、芸術としての漫画を体感できた気がするので、アート寄りの方なら「かたじけない」から入られてもいいのかも。 漫画好きで、作家の変遷から辿りたい方は「ウラシマ」→「再生」を電脳マヴォでなんと無料で!読むことが出来ます。私はしかし、がっつりはまってから「ウラシマ」を読み、これを16歳で…と震えたので、やっぱり、総合面で「HEAVEN'S DOOR」がイチオシ・エンターテインメントな気がしてきました。 いずれにしても、稀有稀少特別な読後感で孤高の作品ばかりと毎読後、スゲー…と空を見上げます。 因みに、伊沢正名氏の「くう・ねる・のぐそ」で小池桂一さんの挿絵に出逢った時は嬉しすぎて、叫びました。(それが超Cuteなのです。)伊沢正名氏のサイトタイトルなども手掛けてらっしゃるようです。 ノグソフィア→ http://nogusophia.com/ 最新の「ウンコロジー入門」を予約し、ダブルで楽しみにしている最中です。 “ななし”さんにとって素敵な小池桂一先生体験のスタートをお祝い致します! 長文失礼しました。
@nabecco

うおおお!!こんなに丁寧に指南いただけるとは全く予想外で嬉しい驚きです。再読のおすすめから絵のお仕事まで本当にありがとうございます!ノグソフィアのロゴ、ナチュラルでファンシーで可愛すぎますね(ウンコなのに)

さっそくウルトラヘヴンヘヴンズ ドア 小池桂一 Extra Worksの4冊を購入しました。家でじっくり読むのが楽しみです…!

うおおお!!こんなに丁寧に指南いただけるとは全く予想外で嬉しい驚きです。再読のおすすめから絵の...

カツヲ先生ですが、

・小学生をひたすら笑う→三ツ星カラーズ
・中学生活に笑いながらも結構泣ける→ひとりぼっちの〇〇生活
・大人のお仕事漫画。名言満載→金のタマゴ

こんな感じで、割と多彩です。

ましゅまろ

おお、ありがとうございます〜!あらためてチェックしてみたら金のタマゴめっちゃ気になりだしたので、こちらから読んでみようかなと思います!

いいですね!カツヲ先生の作品でもあまり知られていないこの作品ですが、先生らしいギャグセンスが詰まっていて私はとても好きです。楽しんで下さい!

大定番の「あしたのジョー」がおすすめです。
個人的には「男たち」と「餓鬼」が好きですがね...

ひねもすのたり日記のテイストが良いのでしたら「屋根うらの絵本かき」や「家路1945-2003」のおすすめです。

ご丁寧に教えていただきありがとうございます!やはりあしたのジョーが鉄板なのですね。先ずはこれから読んでみようと思います!!

屋根うらの絵本かきってまさにひねもすのたり日記にあったエピソードそのものですね。立ち読みでもいいから読んでねってコメントにもちばてつや先生の優しさがにじみでてますね…!

今まで数年にわたり、共同通信社を通じ、各地の新聞に描き続けてきた「屋根うらの絵本かき」がこのたびやっと一冊になり、出版されることになりました。新日本出版社・f…

ありがとうございます!マタギから読みます🙇‍♀️
大自然について人の営みから動物まで楽しめるの最高ですね…! ツチノコは楽しみに最後までとっておきます。

レモネード

レモネード

優秀な姉にコンプレックスを抱くヨーコ。入学早々「妹子」なんてアダ名をつけられて以来ケータ先輩のことが苦手。しかし、親友マキがケータ先輩に好意を寄せていることを知ったとき、ヨーコは自分の感情に気づく。揺れ動く友情と恋心と渦巻く嫉妬の行方は──。
缶乃短編集 無職とJK

缶乃短編集 無職とJK

百合アンソロジー「エクレア」シリーズで連載された表題作「無職とJK」全話収録のほか、許されざる恋の形を描く「それがあの娘のほしいもの」、疑似姉妹の物語「花の命は短くても」などなど他社にて掲載された読み切り作品から同人誌作品、さらには本書のための「無職とJK」新規描き下ろしエピソードまでを収録する、缶乃ファン必携の百合恋愛短編集!!
合格のための! やさしい三角関係入門

合格のための! やさしい三角関係入門

元バスケ部の中学3年生・真幸は、憧れの先輩・あきらが進学した桜智高校を目指して勉強中。けれどテストのたびに赤点で涙を流す彼女にとって、進学校の桜智に合格するのは夢のまた夢。その様子を見かねた真幸の母は、知人の娘だという桜智の学生・凛を真幸の家庭教師として家に呼ぶ。真幸と凛はすぐに意気投合するが、実は真幸が憧れるあきらと凛には関係があって……!?『あの娘にキスと白百合を』の缶乃が描く完全新作! 女の子だけの、新提案三角関係ラブストーリー!!
メランコリア

メランコリア

ショートストーリーの名手・道満晴明が描くメランコリックオムニバス! 世界の終わりが近づく中、人は何を思うのか!? 楽しいだけじゃ、穏やかなだけじゃ、幸せなだけじゃ、人生はつまらない。「憂鬱」それは甘くて苦い蜜の味――…。読むほどに絡み合っていく、巧妙なストーリーギミックとじわじわと心を侵すメランコリックな物語!!
ぱらいぞ

ぱらいぞ

『COMIC快楽天』の描く兵器・道満晴明の初4コマ単行本! 『COMIC快楽天』のリーサルウェポンにして不朽の問題作『ぱら☆いぞ』が遂に単行本化。どこかで見たことのある青い髪の少女をはじめ、ょぅじょ好き好きイケメンや○ンコぎっちり菓子パンなど、世界を敵に回す業の者たちを緊急招集。弊社法務部曰く、すっとぼけるしかない1冊です。
るきさん

るきさん

のんびりしていてマイペース。だけどどこかヘンテコな、るきさん。読めば読むほどクセになる彼女の日常生活をオールカラーでお届けします。新装版での登場です。
試し読み
この作家はこの作品から読めを教えてにコメントする