正義感が強い元気娘・泉谷塔子(いずみや・とうこ)が、ひょんなことから政界に進出して日本の政治を変えていく政治コメディ。早朝にジョギングしていた泉谷塔子は、道端で倒れてしまった見ず知らずの老人を背負って病院まで連れて行く。その老人は次期総理大臣候補といわれる代議士・天王寺(てんのうじ)であり、病に伏した天王寺に後継者として指名された塔子は、強引に衆議院議員選挙へ立候補させられて……!?
日本の下町へやってきた名探偵・(自称)シャーロック・ホームズと、その助手の少年・文太(ぶんた)の活躍を描いたドタバタ探偵コメディ。シャーロック・ホームズの事務所であったとされるベーカー街221-Bには、世界各国から事件依頼の手紙が送られていた。そして現在、ベーカー街221-Bにある商事会社の社長のドラ息子は、ホームズになりきって依頼の手紙に目を通していき……!?
ある時、人を殺し足りないと叫ぶ極悪非道の殺人鬼の死刑が執行された。直後、彼の脳は移植手術に使われ、都立城北学園高に通う北十字良という少年に移植される。移植のおかげで脳腫瘍を取り除くことができた良だったが、手術を受けてからというもの、時折、首吊りの縄が目の前に現れる変な夢を見るようになっていた。そして良は、世の中の悪人を許すことができない異常なまでの正義感に目覚め、“カリュウド”となり悪人を罰してゆく…!
人間がふとトリップしてしまう不思議な空間について描いた「月刊ジュナン」と、自由に生きる青年・南雲(なぐも)の言葉により元気になっていく人々を描いた「ケ・セラ・セラピー」の人情コミック2作品を収録した本山理咲の傑作作品集第4弾。月刊ジュナンの新人記者・百瀬七子(ももせ・ななこ)は、取材帰りの巡回バスですっかり寝入ってしまう。そして目覚めた七子は、自分と同じように寝過ごしたと思われる会社員に声をかけるのだが……!?
不倫に悩むOL・袋小路通子(ふくろこうじ・みちこ)が、ハタキに乗り移った化け猫に勇気を与えてもらう「袋小路の冒険」と、さまざまな男女がその時に見た景色によって前向きになる「東京メンタルマップ」のハートフルな2作品を収録した本山理咲の傑作作品集第2弾。奥さんのいる男性・辻(つじ)と不倫しているOL・袋小路通子は、実家にいる愛猫・クロの危篤よりも、たまにしか会えない辻との逢瀬を優先してしまうが……!?
少し頼りないけれど、お人好しな課長補佐のがんばる父さん、甘井万吾は、両親と妻のすもも、そして五男一女の10人という大家族の小黒柱。子供が風邪をひいて欠席した父親参観日にちゃんと出席したり、せっかくの休日に子供たち動物園と水族館をせがまれると、ペットショップと魚屋へ連れて行ったりと、お父さんの日常をおもしろおかしく描いた、正統4コマ漫画の決定版!
勤労意欲ゼロ、貯金ゼロ、ガールフレンドもゼロ…。そんな残念づくしなサラリーマン、遠山金四郎の日常描いた爆笑4コマ漫画!便秘に悩まされる女性社員が紙づまりのコピー機に八つ当たりをしたり、医師から30代の肉体と言われ、喜ぶ40代の先輩社員の髪の毛は60代だったりと、彼の勤める会社の面々も笑い無しでは語れない!
総務、会計、刑事、防犯、警備、交通、警らの7課から成り立つ警察署。26歳の如月直也は刑事課を希望したが、交番勤務時の評定、適性審査により、総務課に配属された。検挙成績アップより地元市民との信頼関係を重視する恵比須署長、点数稼ぎ第一主義の万田係長らと仕事をするうち、総務課勤務が少し気に入り始めた如月だが…。
お年寄りの苦労話を聞いたり、夫婦ゲンカの仲裁したり、酔っ払いの世話したり、子供の面倒みたり…大変だけれどお客様の喜ぶ顔が幸せという、ドジでお人好しの仲居の夢。厳しい仲居頭のつる、イカつい顔の板長・克平、どっしりと頼りになる女将の花たち個性派揃いのメンバーが人情と料理でおもてなしの旅荘・野の花。湯の花香る珠玉のあったかいドラマ!
愛妻・のどか、一人娘・ひよりと暮らす、お調子者のサラリーマン・おてんき君。大声で迫力ある嵐部長、いつも胃薬を離さない中間管理職のくもり課長。そして、おてんき君にほのかな好意を寄せるOLのかすみちゃん。今日も朝の会議で富士山の写真を誉める、くもり課長。しかし富士山の形の営業成績のグラフを見て怒るに怒れず…。個性豊かな面々の爆笑サラリーマン4コマ。
私に不可能はないと豪語するドクター・フナキ。でも患者は一クセも二クセもある変人ばかり!ナースコールで呼び出した若い看護師の下着を覗き見する老人、点滴の味がわかる料理評論家、そして実は痔であるのに生理が止まらないと嘆く美少女…などなど。個性豊かな患者に囲まれたドクター・フナキの病院に、ぜひ一度どうぞ!
時は1979年。小学5年生の美紀ちゃんたちの、リリカルな毎日。当時流行ったおまじないや、インベーダー、口避け女などなど、懐かしいものがたくさん登場しますよ!
喫茶店「いちごはうす」を舞台に、ちょっぴりドジなバツイチママ・いち子(いちこ)が奮闘するほのぼの人情コメディ。娘・いち子の名前からつけた喫茶店「いちごはうす」を経営する山田(やまだ)。そのいち子が離婚して、幼い息子・大介(だいすけ)を連れて出戻り、嬉しいような困ったような複雑な気分の山田だったが、いち子がお店を手伝うようになってから、彼女目当ての客が増えて……!?
春はドライブ、夏は海、秋は合コンで冬はスキー。オシャレして目一杯、遊んだ大学1年からの3年間。しかし、4年生になった現在、地味に就職活動。朝6時に起きて満員電車で通勤。昼は近くの定食屋、上司のセクハラにも耐え、安い給料。OLなんていいことないけれど、内定が欲しい女子大生の心の叫び。就職氷河期を生き抜く、お嬢様たちの笑いと涙の内定活動とは!?
社長命令で草野球チームのメンバーにされた会社員・中村一郎(なかむら・いちろう)の奮闘を描いたほのぼの野球コミック。社長・徳間(とくま)が作った草野球チーム「日本(ひのもと)ベアーズ」のメンバーにされてしまった中村一郎は、会社の皆と話し合ってチーム結成を反対しようとするが、少年野球で万年補欠だった息子に試合をやらせたいという社長の想いを知って……!?
鶴亀百貨店で食料品を扱う第7営業部に異動した難波大作(なんば・だいさく)の奮闘を描いたデパート業界コメディ。鶴亀百貨店新宿店で食堂の係長をしていた難波大作は、部長に呼ばれて第7営業部への異動を告げられる。そしてヤクザみたいな高倉(たかくら)次長から、洋菓子売り場で勉強するように命じられた大作だったが、高倉次長の逆鱗に触れたら社員はもちろん課長クラスまで降格、左遷されると知らされて……!?
29歳の夫・小山慎平(こやま・しんぺい)と25歳の妻・ともの、楽しい日常を描いたほのぼの夫婦コメディ。30歳の誕生日を目前にして、「おじん」になるのを気にする会社員・小山慎平。そんなある日、働いていた本屋の同僚男性からディスコに誘われた慎平の妻・ともは、ともの仕事終わりを待っていた慎平も一緒に誘う。その時、同僚男性から「おじん」と言われてショックを受けた慎平は、帰宅後にともとケンカしてしまい……!?
人情いっぱいなお寺・幸福寺を舞台に、住職をする春野(はるの)一家がさまざまな人々の悩み事を解決していくハートフルコミック。17歳の誕生日に得度しろとバリカンを持って迫る祖母から逃げていた春野家の次男・俊平(しゅんぺい)は、近所の老婆・フサに匿ってもらう。その後、急に倒れて危篤状態になったフサから「俊平ちゃんにお経を上げてもらいたかった」と言われた俊平は……!?
東亜電機の営業部へ転属になったサラリーマン・南田ヨー助(みなみだ・よーすけ)が、営業マンとして奮闘していく熱血ビジネスコミック。東亜電機の厚生課から営業部へと転属になった南田ヨー助は、厚生課の皆に温かく送り出される。そして営業部初日、挨拶もそこそこで実働に入ったヨー助は、鬼のような係長・柴田(しばた)から営業の基本を叩き込まれて……!?
オリジナリティあふれる画風に定評がある勝川克志の傑作読み切り作品を収録した短編集。天から聞こえる「ひらめき」でどんな難しいことも解決しちゃう探偵・ラメちゃんとその相棒の青(あお)ちゃん。ある日、片想いの相手である日下(くさか)君から、誘拐されてしまった友達・月見(つきみ)さんを助けてほしいと頼まれたラメちゃんは、得意の「ひらめき」で月見さんの足取りをたどって……!?
犬の刑事課長・徳田ポチ(とくだ・ぽち)とすぐに銃をぶっぱなす女刑事・松尾ミホ(まつお・みほ)の迷コンビが、珍事件を解決していくポリスギャグコメディ。日之元署捜査一課に異動となった松尾ミホは、自分の上司である捜査一課長が、現総理大臣の父親のコネで刑事課長にしてもらったしゃべる犬・徳田ポチだと知って憤慨する。その後、殺人事件の現場に急行したポチとミホだったが……!?
『ど根性ガエル』でおなじみの吉沢やすみが、自分の家族をモデルにして描いたほのぼのファミリーコメディ。まんが家パパさん・吉沢かすみの朝は、ペットの雑種犬・ロンの猛烈な催促による散歩で始まる。そして看護師のママ、中2の息子・やっちん、小1のおてんば娘・ゆっちゃんが仕事や学校に出かけた後、ロンとふたりきりで昼を過ごすパパさんは、ママから禁止されているのにロンを家の中に入れてしまい……!?
可愛くてちょっとドジな16歳のお手伝いさん・澄島クリ子(すみしま・くりこ)の活躍を描いたお仕事ラブコメディ。壁打ちテニスをしていた大学生・桃井一郎太(ももい・いちろうた)は、ひょんなことから大きな荷物を背負った美少女・澄島クリ子と出会う。その後、自宅へ戻った一郎太は、そこで出くわしたクリ子を泥棒だと疑うが、クリ子が住み込みのお手伝いさんだと知って……!?
カーショップ“MMK”を舞台に、美人姉妹に振り回されるフケ顔の青年・宮本幸吉(みやもと・こうきち)の活躍を描いたラブコメディ。家族経営のカーショップ“MMK”で働く宮本幸吉は、店にやってきた美人姉妹・エミコ&ミドリに好意を抱く。そんなある日、店の求人を見てきたイケメン青年・ハルキの事が気にくわない幸吉だったが、ハルキがエミコ&ミドリの弟だと知って……!?
極悪非道の殺人鬼の脳を移植された高校生「カリュウド」。悪人を見ると小指が黒く変色してうずきだし、正義感により被害者たちの無念を晴らしていく 主人公の「北十字良」が自分に移植された脳の秘密を探りながら話をすすめていく部分と、ほとんど脈絡もなく被害者を無念を晴らしていく話が繰り返される。 最初は近い知り合いの復讐をしているが途中から急激な展開による復讐が始まったりするが展開も早く読みやすいのであっという間に読んでしまった。 久しぶりに読んだけど、小指の色が変わる以外全く覚えていなかった