あらすじ
深い絶望を経て、洋品店をはじめた鈴たち一家。やんちゃな鈴を中心に、戦中戦後の静岡で生きた家族を描きます。鈴のモデルは、作者自身の祖母。彼女の生き様は、作者の希望となり、新たなキャリアを模索する原動力になりました。SNS総フォロワー20万人の作者が、【やりたいことを諦めない勇気】を届けます!
こううとりゅうほうあとたなかこみっく
あらすじ
営業担当の会社員・田中は気づくと見知らぬ大草原にいた。そこは古代中国大陸。後に秦王朝を打倒し激突する、二人の英雄がいた時代。彼らの名は、項羽と劉邦。この乱世、田中に何ができるというのか!?大人気田中系歴史小説、満を持してのコミカライズ!
ふっこくばんこてんこみっくすまんようしゅう
あらすじ
※本書は一九九一年刊行「古典コミックス 万葉集」をデジタル化したものです。地名等は刊行当時のままであり、現在の呼び名とは異なっている場合があります。※「万葉集」四五〇〇首から約一割の長歌・短歌を選び、歴史的事件を背景にしてほぼ年代順に構成しています。歌を含むエピソードを詞書・左注などによって物語化しました。※新元号「令和」の出典は「梅花」の歌三十二首の序文とされ、本書には紙版の三〇六ページ目にあたる「七三〇年 大伴旅人の邸」の項に掲載があります。新元号「令和」の出典元となった万葉集をわかりやすくマンガ化。飛鳥・奈良を舞台に、愛と政争に生きる大宮人から農民、防人、遊女などの庶民まで、多彩な歌の謎をドラマティックに解き明かす!作画:荘司としお 監修:黛弘道
はっぴーかいうんじんじゃめぐり
あらすじ
御守・絵馬の専属デザイナーだった著者がおすすめする、日本全国の開運神社を選りすぐり!伊勢や出雲の遷宮の詳細を体当たり取材、開運のコツや正しいお参りのしかた、グルメ情報まで楽しみ方満載!主婦と生活社刊。
普通のサラリーマン・田中はある日コンビニを出た瞬間に秦の時代の中国にタイムスリップ。そこから、項羽や劉邦など、歴史上の英雄たちと出会い、さらにその後の中国の歴史を大きく変えていくという物語。 普通の日本人のサラリーマンが古代中国で歴史の中心に導かれていくというメインのプロットを動かすための、個々の設定の配置が絶妙な作品。過去の異国への転生から田中が生き抜くために必要な要素が違和感なく、かつこれしかない!という形で使われている。歴史ファンタジーとしても良くできていて、三国志等の中国史の物語が好きな人には新鮮な切り口で刺さりそうな作品。 1巻まで読了