芳文社マンガの感想・レビュー415件<<12345>>三十路なんて、まだまだ若い!でも、引き返すことはできない……三十路病の唄 河上大志郎 河上だいしろうstarstarstarstarstarナカタニエイト<ログライン> 30歳になった人たちが自らの夢のために仕事を辞め、シェアハウスで暮らし始める物語。 <ここがオススメ!> 30歳になり、本当に今の自分はやりたいことができているのか?と問いかけてしまった人たちの群像劇。 諦められない感情と諦めたい気持ちの矛盾が心にくるものがある。 ところで、人間の自然年齢は38歳なのだとか。日本人の平均寿命は80歳を超えている。 三十路なんてまだまだだぜ!なんて思いながらも、何かに焦る気持ちはとてもわかる。 だからこそ、物凄く胸を抉ってくる一方で、前を向こうという気持ちになれる、謎の作品。 ただ、大人になった誰もが持っているような黒歴史を見事に刺してくるので、人によっては要注意。 それほどに琴線を震わしてくる作品です。 ちなみに、やりたいことはいくつからでもやりたいし、やったらいい。 僕はそう思います。 <この作品が好きなら……> ・あくたの死に際 https://manba.co.jp/boards/183978 ・この世は戦う価値がある https://manba.co.jp/boards/193437 ・宇宙兄弟 https://manba.co.jp/boards/162きらら発JK×サウナマンガ! #1巻応援さうのあっ! 笠間裕之兎来栄寿 世は大サウナブームです。子供のころは熱いだけで一体何が良いのかまったくわからなかったサウナ。しかし、気付けばいつの間にか私も同年代の方々も30代くらいからみなサウナの虜になっています。しきじにもDESSEにも足を運びました。これが加齢……もとい歳を重ねるということでしょうか。 ところで、マンガ界の鉄板といえば「美少女」と「おっさんの好きなもの」の掛け合わせ。故に、こうした作品が出てくるのも時代が生んだ必然と言えましょう。 今までも「美少女×お風呂」というマンガはいくつかありましたが、完全にサウナに特化した「美少女×サウナ」マンガの真打がきららから登場しました。その名も『さうのあっ!』。フィンランド語にある「サウナに入る」という意味の動詞だそうです。 ゲームや動画鑑賞が大好きで、その時間を削られるお風呂は嫌いで数日に1回しか入らない景山こかげ。 フィンランドからやってきて銭湯に居候しているサウナ大好き少女のリューディア・アラヤ。 クラスの委員長でサウナ知識を語り出すと早口になる清水芹香。 ひとりだけ他クラスで、スーパー銭湯の娘でお嬢様口調の高野槇。 4人の高校1年生たちを中心とした、サウナコメディ4コマとなっています。 ・サウナの効用 ・交互浴の基礎 ・ととのうとは ・フィンランドのサウナと日本のサウナの違い ・アウフグースやヴィヒタについて ・野外でのテントサウナ などなどについて、サウナ初心者であるどころか、そもそもお風呂に入る時間ももったいないという主人公のこかげの視点からサウナに関する知識を0から学んでいくことができる内容となっています。 サウナ後はオロポも良いですが、作中で紹介されるフィンランドコーヒーも飲んでみたいです。その際の「飲料を提供する場合は保健所の許可や手洗い設備などの設置が必要〜」という件からは、昨今の情勢を鑑みた細かい配慮を感じました。 シンプルにキャラクターたちがかわいく、きららジャンプをしているところなどもあり、青春の1ページが楽しく描かれています。 「怪我人の救急搬送」 「歩きスマホに注意のポスターみたいですわ」 など、ちょくちょく挟まれるツッコミにもセンスを感じるものが多くクスッとします。専門知識ネタに偏りすぎることもなく、しっかりとツボを押さえながらメインテーマをバランス良く描いている作品です。 最近はなんだかんだ若い女性でもサウナ好きが増えていますが、この作品がアニメ化されて更なるサウナブームが起こったらますます老若男女問わずサウナに入るようになる世界が訪れるかもしれませんね。元々日本人はお風呂好きですし、それによって健康が増進されていったら良いことだと思います。推し4コマあっちこっち 異識starstarstarstarstar_border宮っしぃ昔この漫画大好きだったんですよね 絶妙なゲームや漫画のネタ、テンポ良く進むコメディ、むず痒くなるようなラブコメなど、個人的に好きな要素いっぱいで当時激推し4コマ漫画でした 今もまだ連載継続してるんだなぁ... きらら系によくある美少女動物園物というより、男女のラブコメ色強めのコメディで、アホっぽい駆け引きの中でもしっかりラブラブしてるのが個人的には推せるポイント 続きはなかなか読めないですが、当時から続いて楽しめている良作4コマです22歳“元”アイドル、再起を期すIDOL×IDOL STORY! 得能正太郎starstarstarstarstarmampuku応募資格ギリギリ、アイドルを志すにはまさにラストチャンスの主人公・ミミと、上を目指すべくグループを脱退してまでオーディションに挑むもう一人の主人公・イブキの物語。 ふたりの主人公がアイドルオーディションを目指す話としては『ひかるインザライト』を 崖っぷちからの再起を描く話としては『リボーンの棋士』を思い出しましたが、 理想をめざしてひた走るピュアさや熱血さはまさしく同作者の『New Game』のそれだなと感じます。 一度は夢破れ就職も視野に入り始めた“大人”の主人公だからこそ、「アイドルが好き」という純粋な情熱だけでラストチャンスに賭けるという夢を追うストーリーとしてのピュアさが尊く感じられるのかもしれません。 推しに感謝 #読切応援推し活と無愛想 保スカstarstarstarstarstar_borderNano「推し活」「配信」というワードで惹かれて読みましたが、イメージとは全く違う感じのお話でした!(推し活が重点的に描写されているかつそれがプラスかマイナスに振り切れてる勝手なイメージがある…)今作に関しては推し活というのは、日常に少しだけ寄り添ってくれる添えもののような感じで描写されていて、推しとかよくわからないな~って人でも読みやすい話だと思いました。そう!まさに一本木課長のような人でも!! 若木さんの「行くと決めたのは私です」といった課長とのやりとりにも、細かいけどお互いの性格というかキャラが出ていて好きです。 推しや趣味によって毎日がいい方向に変わるのって本当素敵だな~と思います。改めて推しありがとう~~!!って気持ちになれました。仕事終わりに、何をする?推し活と無愛想 保スカstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ※ネタバレを含むクチコミです。先生がグイグイくる麟太郎さんのいやらしクリニック つし子starstarstarstar_borderstar_borderるる麟太郎先生、陽気にグイグイくるなw 従業員の感じだと先生は普段からそういう人っぽいけど、雄磨に関しては過去に出会ってて歯医者になるキッカケでもあった、と。 ストーカーは顔も出てなくて誰か分からんかったけど、男女どっちだったんだろう。 結局雄磨は先生に落とされ同居続行かw 飲んだくれお姉さん、きくり。ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記 はまじあきstarstarstarstarstar_borderゆゆゆかわいらしいイラストで、読めばあら不思議。 飲んだくれお姉さんの人の良さと周りの人の優しさと、飲んだくれお姉さんの深酒のひどさを楽しめる。 泥酔して見知らぬところに行き着いてはメンバーに助けを求めたり(助けてもらえないこともある)、ライブでノリに乗りすぎて機材を壊したり、かと思えばタダ酒ライフハックを駆使して人の気を悪くせずに無銭飲食を果たしたり。 そんな愛される飲んだくれお姉さんには、アルコールが切れた状態と入っている状態と、入りすぎている状態の三種類が存在する。 見ていておもしろいのはアルコールが入った状態、近寄りたくないのは入りすぎている状態。 そして、酒が切れると将来を思わず考えてしまうらしい。 インディーズで売れているとは言え、このまま音楽で食っていき続けられるのか、才能や技術が時代と合わなくなったら。 趣味で生きる人たちが感じる恐怖が、垣間見える。 が、酒を飲めば、幸せスパイラルがはじまる。垣間見えてもすぐに隠されるネガティブな考え。 幸せスパイラルの名と裏腹に、その先は深酒と二日酔いと金欠の地獄なのに、抜け出すことは難しい幸せスパイラル。 酒と辛いものはストレス解消手段の一つだものね。 しかし、スピンオフが出るなんて、アニメの力はすごいなあ。実子の育児BLパパ編集キストキドキ下心 ヤマヲミstarstarstarstar_borderstar_borderるる実子じゃないパターンが好きなんだけど、これは実子。 作家の大河は担当編集の薫のことがずっと好きで(下心ありきでw)育児を手伝うことに。 でも薫は子供までいるのにそんな簡単に同性相手にドキドキするのかちょっと疑問。 実が良い子過ぎた。 これまた大河をこんなにあっさり家族認定。 ちょっと展開が夢見過ぎな気もするけど1巻完結で読みやすい。異世界BL+ちょっとサスペンス異世界王子は恋を知らない 暁あままstarstarstarstarstar_borderるる異世界にやってきたガテン系の彼方と、赤目が原因で恐れられているからほぼ幽閉されている第3王子のアミュウの話。 アミュウの母親は事故で亡くなり(ということになってる)第2王子と第1王子は権力争い。 そんな中でピュアなアミュウが恋をして、真実がオープンになったらとんでもない悪事だった。 BLとしても面白かったけど、サスペンスも上手く作用してそれがキレイに1巻にまとまっていてとても良かった。 次期皇后が男ってことに密事は後宮の中で 秋山花緒starstarstarstar_borderstar_borderるる秋山先生があとがきで書かれているように風呂敷広げたけど描きたいことか描ききれなかった、とのこと、その通りかな、と。 次期皇帝と幼馴染の初恋成就とサスペンスが良いバランスで混ざった内容でそこは面白かった。 作品としてはハピエンで終わったので満足だけど、 このあと後継とかどうするの?って思ったし あとがき通り周りの人達の描写が良かっただけに それぞれ気になるというか。 あと犯罪の顛末が緩い。「卵と鶏」感想卵と鶏 辻やもりニーナタイトルに惹かれて手を伸ばした一冊。気づいたら一瞬で読み終えてた。体感10分(笑)。 続きがめっちゃ気になるわ。 複雑な過去を抱えながら金持ちDV男と同棲中の26歳OL・鳴海。そんな彼女の前に突如現れた、未来からやって来たという自称【鳴海の息子】29歳の慶。このふたりの出会いをきっかけに物語は大きく動き始める…。 一巻の終わりに明かされた事実から、私なりに先の展開を予想するも、きっとまだまだ二転三転して振り回されていくんだろうな。 ……でも、それがいい(笑)"未来からやってきた息子"と紡ぐ数奇な運命 #1巻応援卵と鶏 辻やもりsogor25 DV彼氏との関係に悩む26歳の女性・鈴原鳴海の前に現れた、**未来から来た息子・鈴原慶**と名乗る29歳の青年。 彼との出会いによって、鳴海は彼氏との関係、更には後ろ暗い部分のあった家族との関係を整理してゆくことになります。 ある意味では鳴海にとっては幸せな方向へと進んでゆく物語ですが、1巻の最後で慶があることに気付き、物語の見え方が大きく変わります。 2巻以降の展開がどうなるか全く読めない、”親子”の数奇な運命の物語です。 1巻まで読了 思い出のドーナツをめぐって #1巻応援まわるドーナツと金曜日 こやまけいこstarstarstarstarstar_border兎来栄寿先日、かりんとうを気に入ったアメリカ人がその正体を砂糖たっぷりの小麦粉の生地を油で揚げたものだと知って友人に「これは日本のオールドファッションドーナツだ」と紹介したら「日本のドーナツは硬いな……」というコントが成立してしまっていたという笑い話があり、好きでした。 皆さんはドーナツはお好きですか? 私は大好きです。サクサクでシンプルな味わいに飽きが来ないオールドファッションも良いですし、香ばしいチョコレート系も美味しいですし、ソフトな食感のシュー系も魅惑的ですし、ふわふわのエンゼルクリームやもっちもちのポンデリング系も外せないですし、ヘルシーで優しい味わいの豆乳ドーナツも好きです。食べ過ぎには注意ですが、ドーナツ最高です。 そんなドーナツ好きが読むと、ドーナツを食べたくて仕方なくなってしまうマンガが本日発売されました。『かわうその自転車屋さん』のこやまけいこさんが描く新たなハートフルストーリーで、移動販売のドーナツ屋さんのお話です。 幼稚園の栄養士だった亡き母が作ってくれた思い出のドーナツが忘れられない赤髪の少年わたる。恩義ある園長の孫であるわたるのために、そのドーナツを何とか再現しようと奮闘する黒猫の黒鉄(くろがね)。 キッチンカーの外装のデコレーションや内装の設備などが整っていくさまにとてもワクワクします。食品衛生責任者の講習を受けに行く件などもリアルで笑ってしまいましたが、大事なことです。また、キッチンカーといえど好きな所で勝手に営業して良いわけではなく、その場所を見つけるためのやり取りの部分も好きです。 イーストドーナツとケーキドーナツの違いや、実際にドーナツを試作してみるところまでかなり詳細にドーナツ描写もなされていくのでドーナツ食べたい欲がモリモリ高まります。 そして何より良いのは、お店を通して関わる人々にドーナツを通して美味しさのみならない幸せを振りまいていくところです。例えば1話では、人と喋ることが苦手な引っ込み思案の美容師のエピソードが描かれます。彼女が、まわると出逢い彼らの作った温かみのあるドーナツを食べることで救われていく様子に心が和みます。 今日はホワイトデーでもありますが、ドーナツと一緒にこちらを楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。甥っ子の長年の片思い叔父さん、俺に恋してください 夏凪裕starstarstarstarstar_borderるる蓮は叔父の聡人のことが子供の頃から好きで 高校生で告白玉砕でそれでも一途に片思いして 同じ会社に入社するまで追いかけてきた。 蓮すごくイケメンで良い子だけど(多分寄り道せず) 一途なの最高。そして子供の頃の蓮は可愛かった😻 聡人も叔父の立場でずっと拒んでいたけど、 これだけ熱心に迫られて落ちた😂 2人とも眼福で良き😻😻😻トラさんと狼シリーズ。同じ世界線のシリーズもの。トラさんと狼さんシリーズ 春野アヒルstarstarstarstar_borderstar_borderるる「トラさんと狼さん」 可愛い作品! トラ猫だった頃のトラがめちゃくちゃ可愛い😍 2人の寿命差が気になる。 トラが一夫多妻、でもトラは狼に一途なのがとても良いし、兄もそうなると予想w 「トラ兄さんとワンコさん」 引き続きトラ兄さんとクマ(ワンコ)の話。 クマにとって主従関係から夫夫に変化。 あれ、でもトラ兄さんハーレム持ってるけどどうなるの? 「続 トラさんと狼さん」 トラの寿命が気になり始めた。 自分の後継者的に甥のコドリと接触し出したトラにウルッとした。トラ父の長寿の原因は分かるのかな。 「終 トラさんと狼さん」 トラ父は人間の暮らしで長生きしているってこと? そこがよく分からなかったけど、最後の最後、アレは約束通り狼がトラを迎えにきたってことなの? 一気にダーッと涙腺崩壊した😭 「大冒険」 可愛かったトラ猫(偽w)が大好きだったから、成長前の出来事が読めるんだ😊って油断してたら途中で大号泣になりました。 クマとトラ兄のお別れ(短期w)にも泣いたけどこれはちょっとトラ兄ー😂って噴き出してしまった。(不謹慎w) そしてトラ兄のモノローグで狼の最期を知ってトラのこと想像すると号泣。 天国での2組の再会、とても良かった。 「スカーフとキツネ」 スカーフがオトコマエ🥰 天敵だけどカフカも落ちた。 あとはトラと狼がちょこちょこ登場。 「ちびトラさんの日常」 シリーズ最後にまたちびトラ登場🥰 狼の初恋、森の天使がまさかのトラ兄😆 これが最後なのはちょっと締まらない気がするけど、 そのままタイトル「日常」の回収かな。 電子と現実の恋愛ミステリーILY. なるめstarstarstarstarstar_border宮っしぃドット絵で描かれている一昔前のギャルゲーの様な見た目で描かれていく、恋愛ミステリー物 10年前の恋を引きづりつつも惰性で人生を歩んで行った主人公、ふとした時に10年前の恋人と出会うがその姿は当時のまま おかしいと感じつつも当時の想いを捨てきれずにいた主人公は彼女との新しい交際を続けていくが、やはり要所要所で違和感を感じていた そこである人物に出会い...そこから物語が急展開していく... 3巻と短めにまとまっているが、短編と考えれば綺麗にまとまっているとも見える 独特なドット絵で描かれていたのから作品に入ったが、ストーリーや設定などなど、ひと昔の名作ノベルゲームを彷彿させるというか... 自分がそういうのにハマってたからかもですが、個人的にはめちゃくちゃ楽しめた隠れた良作でした!非実子の育児BL + スピンオフ狼パパは羊ヅラしてやってくるシリーズ 来栖ハイジstarstarstarstarstar_borderるる「狼パパは羊ヅラして〜」 育児BLだけど私が好きなパターンだった。 (実子じゃないけど育ててるパターン) あまりに非現実的だけど(全くの他人が父親になれる点とか)幸せなファンタジーなので良し。 真木さんは確かにタイトル通りだったw 「先生は仏頂面して〜」 こちらは叔父と甥。由良くんがメインなのね! 本編よりだいぶ可愛くなってます。 由良くんは萩原さんのこと好きだったのね。 あんなク◯な元カレとも呼べないヤツが過去にいたら恋愛したくなくなるよなー。 更に滑川なんて嫌な同僚まで登場するし💢 加持先生、初期の仏頂面はドコ行った?ってくらい後半甘くなった気がする。 由良くんがウジウジしがちだから加持先生くらいドッシリ構えてる人がお似合い。 「幼馴染みは恋人ヅラして〜」 ビックリした!奏汰と律? しかもこんなに大きくなって🥹(←オバチャンw) 夢オチで安心したのに続いてた😅夢想のまち夢想のまち 夜の羊雲starstarstarstarstar_border寸々ただの雰囲気漫画…では終わらせない、読ませる何か(というか物語の意図みたいなもの?)があるような気にさせられる。 夢と現実の境界が曖昧なお話の中で、印象的なセリフが多い。 ビーチバレーってどういうもの?はるかなレシーブ 如意自在さいろくビーチバレーの何が見どころ?なんて言うと割とゲスい男の目線で物語られがちなのかなという印象だけど(実際、このマンガも構図は明らかにそういう層を狙っての構図だろうなっていうのが多いんだけど、むしろそこが逆に珍しくて良いとも思う。拗らせてる著者なのでそこも楽しむべき) 内容としてはちゃんとビーチバレーしてるプレイヤー達のお話。 普段全く知る機会がなかったのでなかなか参考になるし、ルールも、努力の方向性も面白い。 スタイル抜群なかわいい女子たちがビキニでひたすらビーチバレーしているマンガであるのには変わらないし、そこを取っ掛かりにしても最後まで満足できそうなマンガ。もちろん青春もあるのだ、スポーツだからね!社内恋愛のはずだったけど?恋する鉄面皮 中田アキラstarstarstarstarstar_borderるる5巻既読。 北川くんと夏目さんの職場恋愛だったはずが、彼らの同僚富田さんと斉藤さんがメインになってるかなー。斉藤さんの事情が複雑でそこ関連でどんどん説明が必要になっているわけだけど。 そろそろ本来メインの北川くんと夏目さんを読みたいな。ネット友達が会社同僚だった恋をするにはLv.が足りません! 鳴海はこstarstarstarstar_borderstar_borderるる会社でもプライベートでも人付き合いが苦手な瀬兎が唯一息抜きできるのがネトゲの世界。 そこに入り込んできた新キャラが会社での海外帰りの後輩が同一人物だった。 面白かったけど九条くんは何がキッカケで瀬兎さんのこと好きになったんだろう。 女子ふたり、東北車中泊旅情 #1巻応援スペースカーガールズ 庄司七starstarstarstarstar_border兎来栄寿山形県在住の庄司七さんが描く、車中泊旅マンガです。 かけだしのマンガ家・葉月と、幼馴染のフリーター・ほのかが「スペースラビット号」に乗って東北の名所を中心に、1巻では 山形県 鶴岡市・村山市 宮城県 伊豆沼・内沼 青森県 十和田湖・奥入瀬渓流 秋田県 大曲 を巡っていきます。 東北はあまり行けていないところが多く、個人的には新鮮味もあって楽しめました。宮城だけは複数回行ったことがあるのですが、遊覧船に乗って周遊する伊豆沼内沼のハスの群生沼は未体験。実際に行ってみたいなと思いました。 キャンプマンガ的な、ご飯を作って食べて寝てという部分も楽しく描かれています。回を追うごとに少しずつ車中泊・キャンプ用品を揃えていくのが、RPGで段々と良い装備を整えて強くなっていく感覚に似ていて楽しいです。『ゆるキャン△』などがきっかけでキャンプに入門した人は特に共感も深いのではないでしょうか。 高いキャンプ用品はなくとも、300円ショップなどで何とか工面して 「こういうのでいいんだよねー あたし達は」 とできる友達がいることが何よりの財産です。 1話からエビフライカレーとチャーシューメンと日替り定食とカツ丼を一度に頼んで一口もシェアしない大食いのほのかが、毎回ご当地グルメを爆食いする様子も見どころです。 布海苔を使った西馬音内そば 羽後牛の焼肉丼 五葉豆のジェラート など、知らなかったものも多く行ったら一度食べてみたくなりました。 山形弁全開の葉月は、山形県民の方が読めば安心するのではないでしょうか。山形県の方には特に、そうでない方でも旅やキャンプが好きな方にお薦めです。 余談ですが、私は日本酒が大好きで特にお米が美味しい東北の日本酒にはリスペクトしかなく、とりわけ一番好きなのは山形の十四代。また、あとがきにも書かれていましたが冨樫義博さんを育んだのも山形県。最高のお酒と最高のマンガは山形県なくしては存在し得なかったわけで、山形県に感謝です。感想帰る家がない犯罪者たち 高崎ひいろstarstarstarstarstar_borderひさぴよ※ネタバレを含むクチコミです。<<12345>>
<ログライン> 30歳になった人たちが自らの夢のために仕事を辞め、シェアハウスで暮らし始める物語。 <ここがオススメ!> 30歳になり、本当に今の自分はやりたいことができているのか?と問いかけてしまった人たちの群像劇。 諦められない感情と諦めたい気持ちの矛盾が心にくるものがある。 ところで、人間の自然年齢は38歳なのだとか。日本人の平均寿命は80歳を超えている。 三十路なんてまだまだだぜ!なんて思いながらも、何かに焦る気持ちはとてもわかる。 だからこそ、物凄く胸を抉ってくる一方で、前を向こうという気持ちになれる、謎の作品。 ただ、大人になった誰もが持っているような黒歴史を見事に刺してくるので、人によっては要注意。 それほどに琴線を震わしてくる作品です。 ちなみに、やりたいことはいくつからでもやりたいし、やったらいい。 僕はそう思います。 <この作品が好きなら……> ・あくたの死に際 https://manba.co.jp/boards/183978 ・この世は戦う価値がある https://manba.co.jp/boards/193437 ・宇宙兄弟 https://manba.co.jp/boards/162