芳文社マンガの感想・レビュー415件<<1415161718>>ホットサンドメーカー持ってる俺大勝利いのまま オカヤイヅミ名無し1話8ページのテンポが心地よく、しっかり情報量がある。料理とストーリーが違和感なく混ざり合ってる上に、大人になることの楽しみと、子供の頃の謎のこだわりに共感できて、自分も何かやれそうな気がしてくるのが嬉しい。とりあえずアボカドとコンビーフを買ってくる!魚田南さん待望の新作!日々まめまめとむしやしない 魚田南兎来栄寿『ゲコガール』『はらへりあらたの京都めし』の魚田南さんの新作ということで楽しみにしていました。 作家と助手。男性二人の何とも言えない関係性から織り成される日常の空気感がとても良いです。大前提としてBLではないですし、直接的な描写がある訳でもないですが、こういった雰囲気を好む女性読者は一定数いそうです。 最初はただの自堕落な変人にしか見えなかった春野まどかの知られざる過去が徐々に明かされていくパートが見所。 また、随所に挟まれる助手の伊藤の料理が美味しそうで、豆乳めんやポルペッテなどは実際に作ってみたいと思いました。こんな助手が欲しいです。 京都出身、京都在住の魚田南さんということで本作も舞台は京都。ですので京都の方には特にオススメです。先生かっこいい日々まめまめとむしやしない 魚田南大トロ美味しそうなご飯がたくさん出てきます。 鶏ハム真似したいです。生きている人間がいるペンとチョコレート ねむようこにわかめっちゃ面白かった。 ねむようこ作品はキャラにすごい惹き込まれることが多いんだけど、この作品もまさにそれ。なんというかただのキャラクターじゃなくて、本当にこういう世界が存在していて、生きているんじゃないかって信じられる。 主人公のフタバの真面目なのにどこかちゃっかりしてて、でもそんな自分に嫌悪感を覚えたり、冷蔵庫にバレンタインの余りのチョコを見つけて無邪気に喜んじゃったり、漫画に対する情熱を持ちながらも怠惰でいたい気持ちもあったり、最初はこき下ろしてた秋元さんの手の中骨が気になっちゃったり。様々な感情を持ちながら、ブレながら生きているのがいい。「こういうキャラです」って一言でいえない。そういうところに強い魅力を感じる。 最後はすごい駆け足というか、時間が飛んじゃったのだけが残念だった。 委員長/幽霊さんおなクラの幽霊さん あどべんちゃら名無し 真面目で地味な委員長と幽体離脱したときの派手な「幽霊さん」のギャップがかわいい。 初々しくもほほえましい恋愛でキャラの表情がコロコロ変わって変わってとにかくかわいい。服を着た豚、人間全裸.zip はだか みやこJuno全裸がテーマの4コマ漫画。はだかに常人離れしたこだわりを持つ主人公のガイジっぷりが読んでいてクセになる。意外と主題が哲学的で人間と服の関係性や歴史を考えさせられます。何も考えずにも読めてめちゃくちゃ笑えます。服を着ているからこそ全裸が輝くのであって、初めから全裸ならなんとも思わないんだなあと改めて思った。「きららマギカ」や多数のスピンオフ群……すべてはここから始まった魔法少女まどか☆マギカ Magica Quartet ハノカゲmampuku あの空前の大ヒットからもうすぐ8年が経とうとしているのか……。アニメのBlu-rayが記録的な売れ方をして(ちなみにDVDの記録ホルダーは不動の「エヴァ」)内容も衝撃的に面白かったんでこりゃあとんでもない作品が出てきたって感じでした。その後売り上げ記録は「ラブライブ!」に破られることになるのですが、このあたりからアニメの大ヒットと「社会現象」って言葉が結び付けられるようになりましたね。 このコミカライズ版もまどマギブームのさなか猛烈に品薄状態でした。近隣の書店を探し回りましたw コミカライズをどんな人が描いてるかでオリジナルアニメ作品の期待度が図れる、、とは必ずしも言えないところですが、矢吹健太朗氏の「ダーリン・イン・ザ・フランキス」や、昨今の劇場版アニメの漫画化などと比べるとかなり見劣りするコミック版「まどマギ」。当時はまさにダークホース的な雰囲気でしたが、シリーズ連載を続けていくうちにめきめきと腕を上げていくハノカゲ先生には、なぜか見ていて胸が熱くなる思いがしました。 奥深い「音」の世界ピアノのムシ 荒川三喜夫mampukuピアノ調律師が主人公。偏屈で職人気質(とよぶには些か人格破綻気味ですが)だが調律の腕は超一流。顧客や同業者と毎回トラブルを起こしながらもなんやかんやで解決していく。 いわゆるよくある「お仕事モノ」の一つの理想形ですね。業界の苦労話や社会人あるあるに終始せず、調律やピアノ演奏、音響の奥深さを教えてくれます。人情話も交えつつ、それに頼らず調律そのものの面白さが作品の面白さに直結しているのが素晴らしいです。 同じ職業系・技能系でも「王様の仕立て屋」「二月の勝者」「イチケイのカラス」「ハコヅメ」などにあって「戦うグラフィック。」「VSアゲイン」「はじめアルゴリズム」「響」などには無い魅力ですね。後者は後者で別の魅力で面白いんですけど 作中登場する国内最大手メーカー「アマギ」のモデルは当然ヤマハということなんでしょうが、こんなに悪役に描かれてしまって大丈夫なんでしょうか…w梶川先生の傑作信長のシェフ 西村ミツル 梶川卓郎しんケンの料理、最高日常系のゆるふわ異文化交流きんいろモザイク 原悠衣Juno外国好きの主人公シノブと日本好きの外国人アリス。シノブに会うため日本語を猛勉強し日本に留学してきたアリス。日本好きが高じて日本人よりも日本人らしくなってしまったアリスとシノブの対照的な関係性が美麗なイラストとゆるふわギャグで彩られた素敵な作品。金髪少女の美しい絵に癒されます。 確かにタイトルに間違いはないけれどもがっこうぐらし! 海法紀光(ニトロプラス) 千葉サドルmampuku 「けいおん!」あたりから流行りまくったひらがなタイトルで、女の子ばっかりのキャッキャウフフを描いた日常モノ……を装った、○○○゛&○○゛○○゛ル。「ニトロプラス」で気づくべきだった!それにある意味「学校」って○○○゛まんが的には定番っちゃ定番だよね…… これのアニメやってた頃書店でバイトしてたんですが、売れ方が半端無くて、キングダムとがっこうぐらし!は暫く品切れ重版待ちが続きました。なにしろ初回のインパクトが凄くて、あの衝撃は是非実際に読んで確かめてほしいです。美味しいハンバーガー本日のバーガー 花形怜 才谷ウメタロウ大トロ最近高いハンバーガー屋さんがあちこちにありますよね! 意外とハンバーガーって奥が深いんだなと思います。可愛い〜〜〜〜っかわうその自転車屋さん こやまけいこ大トロ坂の上にあるカフェみたいな自転車屋さんで、小さいカワウソ君が自転車のことをたくさん教えてくれます。 こだわりが強すぎてちょっとめんどくさいカワウソですが、可愛いです。 ゆるい空気に癒されるグランメゾンむらさきばし 南Q太やむちゃ小学生の息子光とその父青亀を中心に、アパートの住人達との温かい関係が描かれています。全体のほのぼのゆったりした空気と、それぞれのサバサバしたキャラクターがとても良いです。南Q太らしい世界観。こんなアパートあったらいいですね。'10年代初頭とかいう遥か6年前・・・夢喰いメリー 牛木義隆mampuku 夢喰いメリーのアニメやってた頃…まどマギとかと同時期だったかな?その当時一番可愛い絵を描く漫画家は牛木義隆先生であったと、私は今でも信じて疑っておりません。まどマギや艦これのアンソロジーコミックで表紙を務めるなど、それから数年は萌え漫画界のトップランナーであったことに疑いの余地はないわけであります。 そんな夢喰いメリーの何が素晴らしいかって、話も面白いしアクションもかっこいいんです。深崎暮人さんやいとうのいぢさんがスーパースターになりえたのも、面白い作品あってこそだと思うのです。それを独力でやってのける「絵がイケてる漫画家」に尊敬の念を禁じ得ないのでありました。 現実のファッションなどと同様、絵柄(顔とか服とか塗りとか含め)の流行り廃りって恐ろしく早くて、当然「萌え」もその例外ではないですよね。今一番萌える漫画ってどれなのかなーって、ふと考えたりすることがあります。アニメ2期!NEW GAME! 得能正太郎アルタイル7月かー http://animeanime.jp/article/2017/04/04/33318.html 世界観棺担ぎのクロ。~懐中旅話~ きゆづきさとこかずら世界観が好きなんですわ。 でもちょいちょい休載してたから進みが遅い~ たまにまとめ読みする~熱帯魚とか飼いたくなるアクアリストの漫画水の箱庭 安堂維子里名無し熱帯魚とかが好きで親に隠れて水槽を飾っていた兄が失踪。10年後くらいに就活でうまくいかない時に熱帯魚とか専門のペットショップ?とであってアクアリストとして歩み始めるみたいな漫画。2巻で完結しててスッキリ読める。 手がける水槽がどれも綺麗で魅力的で自分の家にも欲しくなる。お願いすればできるなら発注したいくらい。 あと、たまに語りかけてくる魚が可愛いおしかけツインテールは花梨ちゃんが可愛すぎてニヤニヤするおしかけツインテール 高津ケイタxiaomeこれは2016年に読んだ漫画のなかでもかなりの上位のニヤニヤできる漫画ですよ。 Kindle Unlimitedでも読める!女帝 倉科遼 和気一作マンバマンバ通信に新しい記事「床屋のマンガとしてのKindle Unlimited」が公開されました〜! 今回のテーマになっている漫画は『女帝』 『女帝』の感想や記事の感想をお待ちしています^^ https://magazine.manba.co.jp/2016/11/21/manpo-jotei/面白い!はるみねーしょん 大沖かずら萌え系4コマ誌に描かれているけどまったく萌えません! でも、起承転結しっかりしてて面白いです! さぁ読んで「すげえ」って言ってみよう!くすぐったいぱわーおぶすまいる。 ウロ名無し青春ってくすぐったいわー あれ?俺の青春時代ってこんなこと無かったような… ひまをつぶすにはひまじん 重野なおきかずら思えば4コマにハマったのはこの作品でした。 ふらっとコンビニで「まんがタイムジャンボ」を手に取って読んだこの作品がきっかけだったなぁ。 2000年の話だからもう4コマ暦16年を越えました。 重野先生鋳なかったら4コマにハマってないだろうし、思い出深い作品です。 登場人物は恐ろしく少ないですが、個性豊かなキャラクターが織り成す六畳一間の物語は必見ですぞ。NEW GAMEのコマ検索作った人NEW GAME! 得能正太郎xiaomehttp://mzp.hatenablog.com/entry/2016/02/07/201127 > 最初はコマの分割だけのつもりだったが、気がついたら各セリフの入力とキャラのタグづけも行なってしまった。 入力には一週間くらいかかっている。 ものすごい熱意だ…。公開できないのが残念というほかないw こういうの出版社はやらないのかねえ。 <<1415161718>>
1話8ページのテンポが心地よく、しっかり情報量がある。料理とストーリーが違和感なく混ざり合ってる上に、大人になることの楽しみと、子供の頃の謎のこだわりに共感できて、自分も何かやれそうな気がしてくるのが嬉しい。とりあえずアボカドとコンビーフを買ってくる!