さいろく2020/09/08 18:11:47編集うなぎ鬼のバナーがぞわっとして読んでみて面白かった。 当時のバナーはこれじゃないかもしれないんだけど(マンガBANGじゃなかったかも?)これを開いたらその後やたらバイオレンスっぽいのが出てくるようになってしまった メジャー誌(これはマイナー?)の作品でもなんでもいいんですが、バナーで知った作品で面白かったーってあったら教えてください〜 興味本位だけど、昔とマンガとの出会い方変わってるんだなーというのを実感している昨今。 私はマンバとか電子書店のおすすめとかが新規開拓のメインになってるのですが、バナーのほうが一般的なんだろうなと思った。拡大する 3わかるわかる返信通報
さいろく2020/07/29 11:56:23編集主人公じゃなくてもいいです! まだ『富士山さんは思春期』とぐらいしかツボなのが見つけられてないので・・・ 巨大系女子ってワードが一時期あったけどあんまり流行らなかったのかなあ拡大する 1わかるわかる返信通報
さいろく2020/06/13 14:56:48編集単行本派で雑誌あんまり買わなかったし、ファッション誌とかに載ってたりすることもある挿絵やイラストを見る機会が全然なくて、好きな漫画家でも知らなかったりするのでURLでも画像でも貼ってくれると嬉しい。 Twitterとかもあるけど古い漫画家さんだとそんなものないし。。 直接画像貼り付けると問題あるかもしれないんですが問題あったら消してください(スタッフさん) というわけで最近拾って嬉しかった鳥山明の戦争関連の装備をデフォルメしたものをペイントで縮めて並べたものを紹介してみる 「メカ」っていうのは未だに鳥山明の右に出るものはいないと思っているけど、武器だったり服だったりも本当に良いです。拡大する 3わかるわかる返信通報
当時のバナーはこれじゃないかもしれないんだけど(マンガBANGじゃなかったかも?)これを開いたらその後やたらバイオレンスっぽいのが出てくるようになってしまった
興味本位だけど、昔とマンガとの出会い方変わってるんだなーというのを実感している昨今。
私はマンバとか電子書店のおすすめとかが新規開拓のメインになってるのですが、バナーのほうが一般的なんだろうなと思った。