細かい理屈は抜きに「いま一番おもしろい!」と思う漫画を教えてくれ!
細かい理屈は抜きに「いま一番おもしろい!」と思う漫画を教えてくれ!
高嶺のハナさんは毎回期待を超えてきてくれる
ページ数少ないのに満足感ある
文句なく面白い!
言うまでもないなけどダンダダンが面白すぎる
松本次郎「beautiful place」
正義とは何か?というテーマ時代はベタなんだけど、リアルさがすごくて揺さぶられる
フリージアに並ぶ代表作になるんじゃないかと思ってるよ
これガンアクションめちゃくちゃカッコイイ。好き
これも毎回「面白かった〜!」って思いながら読んでる。
終わってしまって辛い…
次に来るマンガに投票した!マジで売れてほしい…
今はチリアクタ
1話から最新話までマジでずっとおもろい
しかも4巻は電子版のみの発売なんだね…
ミワさんなりすます
おっもしろいね!
毎週面白さ更新してきてすごい
望郷太郎。
君のことが大大大大大好きな100人の彼女
始まってから面白さが衰えない。
「社外取締役 島耕作」面白いです!
これまでの テコット時代は長い序章であって、
その経験や人材を活かして ここからが本番、
という期待が持てます。
圧倒的に住みにごり
「オーイ!とんぼ」
週刊現代で連載している「バウンスバック」
のような面白いゴルフマンガがないかと、
ゴルフマンガ繋がりで調べたら出てきました。
「週刊ゴルフダイジェスト」という ゴルフ好き
しか読まないような雑誌の連載ですが、これが
大人気なのです。
「オーイ!とんぼ」は 単行本で39巻を数え、
135万部も売り上げているとか。
あらすじを見ていくと、確かに面白そうだ。
読んでみたい。だが、古本屋で探すも 見つから
ない。
そこで 今週号の最新話を読んでみました。
シンプルな絵柄ながら、ダイナミックな構図や
魅力的なキャラの描き方に魅せられました。
これは 相当コアなファンもいるだろう。
一たび人気に火が付けば、波がやってくる予感
がします。
恋じゃねえから
どんどん面白くなってる